2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

効果があろうがなかろうが批判されるべきものは批判される

追記 タイトルは昨日もリンク張ったtikani_nemuru_Mさんのエントリのわたしの解釈です。 blupyさんのコメントへの返答 昨日のエントリの返答として頂いたblupyさんのコメント( http://d.hatena.ne.jp/genb/20090223/1235391928#c1235408382 )へ返答。引用:…

やっと零回目

泥の中にいるような状態だった気持ちが随分と浮上してきたので、なんとかトレーニングに手をつけられました。まずはDVDでどんなことやるのかを掴む事と、初期の自分の読書力を調べました。やってみてわかったんですが、つまりこれは特訓なのだなと。読書…

ニセ科学で死ぬ人がいるというのはニセ科学批判のメリットって誰が言ったのだろう

タイトルからして違っている気がする。引用: ニセ科学で死ぬ人がいるというのはニセ科学批判のメリットにはならないhttp://d.hatena.ne.jp/blupy/20090222/p2確かにならないね。 ニセ科学で人が死ぬ ← ニセ科学のデメリット ニセ科学にはまる事を防ぐことも…

「主張が可能」と「主張が妥当」は別物

引用: 例えばだ。「米国のとある州で、ニセ科学批判が広まったため、神のすごい力で病を治す代替医療(CAM)が病院の紹介する治療法から排除され、それを受ければ助かったかもしれない患者が死んだ。ニセ科学批判者は、そのCAMの成果について十分な情報を持…

難癖をダラダラ垂れ流す

いつものようにtikani_nemuru_Mさんの所の記事( http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20090221/1235152054 )と、そのコメントやらトラバを読んでの感想を今日はダラダラ書くよ。

自動一輪車

スチームボーイのアレ。 1:33あたりの動画をみると、どうも急停止が難しいらしい。 作っているところのサイト( http://www.wheelsurf.nl/index.php )を見てみると、トップページのヤツは前部に補助輪がついているので、ブレーキのときに使うのかもしれない…

三行半

我が嫁と話していたときの事。 嫁 「こんな事ばかり言っていると三行半だね」 いど「三行半って意味わかって使ってるのかね」 嫁 「わかんない」 いど「離縁状の事よ」 嫁 「……他の意味もあるよね」 いど「????」 嫁 「ほら、男の人がすぐにイッチャう事…

ユーキャンの新・速読講座に申し込んでみた

そこそこ、「無駄」とか言わない。最終日に結果が出なかったときにそういった突っ込みは受け付けさせていただきます。以前からそういったものがあるのは知ってました。高校生のときとかね。でも当然そんな資金力はないわけですよ。効果があるかどうかも不明…

言葉の用法

あるニセ科学において「科学的に正しい」と主張されたとする。それをニセ科学批判者が「科学的に正しいというのは間違い」と批判する。発言において特に注記などがない場合、それぞれの言葉をどのように解釈するべきか。昨日までtittonさんという方とやり取…

tittonさんとのディスカッションのまとめ

これまで何度かのエントリを書き、またそのコメント内においてtittonさんとディスカッションをさせていただいた。 関連エントリ [難癖]ネタなのか、意見なのか。 http://d.hatena.ne.jp/genb/20090122/1232576082 『「水からの伝言」は科学を自称していない…

「償い」

先日さださんの事をブログで書いた。したら今日、「バラエティーニュース キミハ・ブレイク」という番組で「償い」が紹介されていた。なんという偶然。番組の構成上、途中にナレーションが入ったりして曲だけをじっくりは聴けなかったが……涙ぐんでしまいまし…